Mac

【TIPS】MacBookのバックアップとリカバリー方法(MacOS再インストール)

macbook-internet-recovery-macos-reinstall

 

エンジニアライフスタイルブログを運営しているミウラ(@miumiu06171)です。

 

普段はフリーランスでシステムエンジニアをしております。

 

今回は、MacBookのリカバリーディスクなしにインターネット接続環境でMacBookをシステムリカバリーする方法をまとめました。

 

MacBookの売却前のバックアップ、リカバリー(MacOS再インストール)、初期化手順の参考にして頂ければと思います。

 

なお、本記事では筆者が購入した Apple M1 MacBook Airを例に操作を紹介していますが、Mac OS搭載の他Mac PC端末でも同様の手順になるので、リカバリーする際の参考にして頂ければと思います。

 

 

MacBookのバックアップ方法

 

MacBookをリカバリーしたり、新しいMacBookに乗り換えたり、MacBookを売却したりする前に、必ず使用中のMacBookのデータをバックアップしておきましょう。

 

バックアップ方法としては、外付けSSDを購入してMacBookに接続し、MacBookのデータをコピーすることをおすすめします。

 

外付けSSDにバックアップする方法については、以下の記事を参考にしてください。

 

macbook-backup-restore-time-machine-ssd-partitioning
【TIPS】MacBook外付けSSDのパーティション作成からバックアップ・復元までを図解MacBookのデータを復元するために外付けSSDをフォーマット(消去)後にバックアップ用とデータ用のパーティションを作成し、MacBookのTime Machineアプリを使ってMacBookのバックアップとリストアを行う方法をまとめました。...

 

 

MacBookのシステムリカバリー方法

 

ここでは、インターネット接続環境さえあれば、MacBookのリカバリーディスクなしでシステムリカバリーできる方法を紹介していきます。

 

起動オプションを起動

 

まずはMacBookをシャットダウンします。

 

シャットダウン状態で電源ボタンを押して起動し、すぐにOptionキーを押し続けることで、下図のように起動オプションを起動することができます。

 

 

macbook-power-on-option

 

 

起動オプションが起動したら、次に「MacintoshHD」をクリックします。

 

macbook-power-on-option-select

 

 

ネットワーク接続確認

 

リカバリーディスクがない代わりにインターネット経由でリカバリーを行うので、ネットワーク接続確認をしていきます。

 

下図のように「ユーティリティ」→「ターミナル」を選択し、ターミナルを起動しましょう。

 

 

macbook-open-terminal-tool

 

ターミナル上で以下のpingコマンドを実行し、正常にパケットを受信していることでインターネットへの接続確認を行います。

 

なお、指定のURLは「yahoo.co.jp」以外でも問題ありません。

 

ping yahoo.co.jp

 

もし、正常にパケットを受信できない場合は、下記記事を参考にnetworksetupコマンドでインターネット接続環境を整えてください。

 

wired-wireless-networksetup-using-commandline-tool
【TIPS】MacBookインターネット接続方法「有線/無線(WiFi)対応」【networksetupコマンド編】MacBookのnetworksetupコマンドを使ってMac OSの有線/無線(Wi-Fi)のネットワーク設定方法をまとめています。 listallnetworkservices、setdhcp、setmanual、setdnsservers、setairportnetworkコマンドオプションを使ってTCP/IPのDHCPや固定IPアドレス設定方法を解説しています。...

 

 

MacintoshHDボリューム(ディスクデータ)の消去

 

インターネット接続確認ができたところで、ディスクデータをクリーンアップ(消去)していきましょう。

 

下図のように「ディスクユーティリティ」をクリックします。

 

 

macbook-disk-utility

 

消去対象である「Macintosh HDボリューム」メニューをクリックし、「消去」アイコンをクリックします。

 

macbook-erase-disk-volume

 

下図のダイアログが表示されるので、「消去」ボタンをクリックします。

 

macbook-erase-disk-volume-02

 

MacBookのデータがすべて消去されるため、下図のような再確認のダイアログが表示されます。

 

「Macを消去」をクリックします。

 

macbook-erase-disk-volume-03

 

次に「Macを消去して再起動」をクリックすると、クリーンアップされます。

 

 

macbook-erase-disk-volume-04-reboot

 

 

MacOS再インストール

 

ディスクユーティリティでデータを消去できたら、次にMacOSを再インストールしていきます。

 

下図のように「MacOS を再インストール」をクリックします。

 

macbook-macos-reinstall-01

 

下図のような画面になるので、「続ける」をクリックします。

 

macbook-macos-reinstall-02

 

次に使用許諾契約書が表示されるので、内容を確認の上、「同意する」をクリックします。

 

macbook-macos-reinstall-03

 

下図のように確認ダイアログが表示されるので、「同意する」をクリックします。

 

macbook-macos-reinstall-04

 

次にMacOSを再インストールする先のディスクを選択します。

 

ここでは「Macintosh HD」を選択し、「続ける」を選択します。

 

macbook-macos-reinstall-05

 

下図のように再インストールが始まるので、インストールが完了するまで待ちます。

 

 

macbook-macos-reinstall-06

 

 

MacBookの初期設定方法

 

MacOSを再インストールできたら、購入時と同じ状態になっています。

 

MacBookの初期設定を行いたい場合は、以下の記事を参照してください。

 

macbook-initial-setting-procedure
【Mac初心者】Apple MacBook初期設定手順を図解多数でわかりやすく解説!!Mac初心者(Windows PCでエンジニア歴14年)の筆者が初めてMacBookAir PCの初期設定(touch id等)を行った手順をまとめてみました。 今後もMacで初心者がつまりやすいポイントを記事にしていきます。...

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

リカバリーディスクなしにインターネット接続環境でMacBookをシステムリカバリーする方法を紹介してきました。

 

新製品のMacが販売されるスピードも早く、古いMacをリカバリーして売却したくなることも多いので、本記事を参考に売却前のリカバリーをして頂ければと思います。

 

 

【関連記事】

 

【TIPS】MacBook外付けSSDのパーティション作成からバックアップ・復元までを図解

 

【Mac初心者】Apple MacBook初期設定手順を図解多数でわかりやすく解説!!